やっと・・・・ 2004.05.19 音楽古い覚書 やっと・・・・ レーヴェが終わった! 脱稿して印刷にまわしたのは昨日だったが、さすがに全19ページ(9473文字+譜例39枚)キーボードを叩き続けたあとでは、日記も書く気... 詳しくはこちら
暑い 2004.05.12 古い覚書 暑い 東京は今年初の真夏日だ。幸い昼間は外出する用事がなかったが、それでも部屋の中でも蒸し暑かった。速く原稿(レーヴェ)に取りかかりたいがまだ、その前の仕事が終わらない。... 詳しくはこちら
5月になって 2004.05.02 音楽公演情報未分類 5月になって informationに「カンボジア・平和のメッセージ」展を掲載しました。お近くの方は是非ご来場ください。また、月末には恒例の「カール・レーヴェの世界」の第... 詳しくはこちら
第10回日本現代音楽展 2004.04.22 音楽公演情報古い覚書 第10回日本現代音楽展 ヴァイオリン・ソナタ 2004改訂版初演 2000年の冬に「個展/リサイタル1998-2000」で初演した三楽章のソナタを、今回国際芸術連盟から... 詳しくはこちら
ちょっと気を許していたら、 2004.04.22 音楽公演情報古い覚書 ちょっと気を許していたら、 いつのまにか、仕事がたてこんでしまっていた。これはいかん、来月はレーヴェの原稿も控えている。 Informati... 詳しくはこちら
文字化けが、 2004.04.17 古い覚書 文字化けが、 iBlogで作っているこのページの文字化け(午前午後の表記)がいつにまにか直っていた。多分ソフトをアップデートしたためだと思う。まだ日付のへんてこな表記や、... 詳しくはこちら
書こうとは思うんだが・・・・ 2004.04.15 古い覚書 書こうとは思うんだが・・・・ どうも書く気になれない。 そう思ってみると、いろいろとやらなければならないこともどうもギリギリまで引き延ばしている。これではいかんと思いな... 詳しくはこちら
東京も寒かった 2004.04.04 古い覚書 東京も寒かった 2日から富山へ行って、今日東京に帰ってきた。帰り道は雨で、長野に入る頃には高速道路に雪の注意報が出ていた。渋滞は思ったほどではなかったがそれでも午後に出て... 詳しくはこちら
4月になって 2004.04.01 音楽古い覚書 4月になって サイモンとガーファンクルに「4月になると彼女は」というナンバーがあるが、ここ数日の天候は冬が終わったことを感じさせる。そのわりには、あまりウキウキした感じが... 詳しくはこちら
なかなか先に進まない 2004.03.27 古い覚書 なかなか先に進まない iBlogで書いているこのコーナー、ご覧のようにところどころ文字化けして、若干読みにくい。時間を見つけてはしらべているのだが、正直perlとかPat... 詳しくはこちら
ショーケースを公開 2004.03.20 古い覚書 ショーケースを公開 今まで出版された作品の楽譜、CDを展示するコーナー を作りました。 ここも徐々に充実させていくつもりです。 それにして... 詳しくはこちら
とりあえずかな? 2004.03.17 古い覚書 とりあえずかな? どうにかこのコーナー「最新情報とBlog日誌」も落ち着いたようなので目次 も少しいじってみた。 まだ工事中のところがあるが外観はなんとかなったようだ。... 詳しくはこちら